商品名:
のび〜太12Vメーカー:株式会社エルマ
購入方法:通信販売で購入
愛車情報:2006年式 スバル レガシィB4 GTスペックB 2000cc ターボ 6MT 四輪駆動
燃費向上率:平均10.2km/Lが10.0km/Lに悪化
満足度:10点
使用感等:新車購入時から2年5か月の時、「のび〜太」を取り付けました。
それから4年3か月が経過し、ゴールデンウィークに充分な時間の走行をした後、SSにあるアナライザーでチェックしてみると、「早目の交換」を勧められました。
しかし、まだ大丈夫だろうと勝手に思い、様子を見ていました。
その5か月後、気温が下がってきたので、再びアナライザーに掛けてみました。電装品をほとんど使わず、200kmほど走らせた直後でしたが、「要交換」と出てきました。
バッテリー延命装置というものを評価するには長い期間が必要ですが、今回、4年8か月もの時を経て、ようやく「のび〜太」に効果がないことが判明しました。
過去の使用車(インプレッサ)では、何も対策を施すことなく使用していたバッテリー(55D23L)の寿命は6年11か月でしたが、今回、レガシィのバッテリー(55D23L)の寿命は7年1か月でした。
2車の使用状況は異なりますので、厳密に判定はできませんが、電装品を極力使わない私の乗り方は変わりません。
新品バッテリーよりも高い値段の「のび〜太」を買って、結局は何も得るものはありませんでした。巷の評価が良いだけに、残念でなりません。
しかし、返金保証は60日間なので、今から返金を求めても対応はしてもらえないのでしょう。
60日で効果を見極めることができない商品に対して、60日保証というのもおかしなものです。

posted by スーパーてつ at 06:00
|
・ のび〜太