商品名:
アーシング革命PRO-Rメーカー:ピューマ
購入方法:
燃費一番プレゼント愛車情報:2011年式 日産 セレナ HS 2WD
燃費向上率:9日間平均、6.8km/Lが7.5km/Lに向上
満足度:100点
使用感等:今回はプレゼント商品ありがとうございました。
実はこの商品プレゼントに当選する前に既に1本愛用しておりました。
そして、当選後にも更に1本購入して合計3本使用しております。
最初の1本はエンジンブロックに装着、今回の当選品はECUボックスに装着、3本目はボンネットヒンジ辺りに装着しました。
増設したらした分効果が表れます。
エンジンブロックで振動の低減、ECUでアクセルレスポンス向上、ボディで乗り味全体の向上です。
不思議なのが、アーシングで足回りが物凄くしなやかになります。
静電気の除電効果で、ショックの中のオイルに効いているのでしょうか?
それと、エンジン音ですが何と表現したらいいのか、シュルシュルという何ともシルキーな音で、そのシュルシュル音が凝縮したような音!すいません表現ができません。
とにかく1本使うと、必ず増設したくなります。
アーシングはチューニングの基本!
除電により、車を本来の設計通り動かす事ができます。
静電気がいかに様々な抵抗になっていることが分かります。
除電で乗り心地が向上!信じられますか?
但し、説明書にあるような光量アップ、ステレオの音源向上は自車では確認できませんでした。
その代り、上記のようなポテンシャルのアップが確実に認められました。
本当は、オルタネータ、スロットルボディに装着したかったのですが、適当なネジが見当たらず残念でした。(車の一番の帯電箇所です)
それと、セレナ特有かもしれませんが、装着して2日ぐらいは逆に車ががさつになります。
それ以降はすばらしく、ウルトラスムーズと言った感じです。
もしかしたらコンピュータの学習かもしれませんが、同じように感じる方がおられましたら、数日間我慢してください。
それと、数日間は必ず暖気を行い、暖気後は数回レーシング(レッドゾーンまで空ぶかし)を行うといいと思います。
この製品値段以上の効果があります。
現在、どの車にもアースが行われています。メーカーも認めているという事です。
また、欧州車の一部にはボンネットアースさえ施工されています。(BMW)
ある車雑誌で使用されたポルシェには広報チューニングが施されていて、市販車よりパワー、レスポンス、剛性が相当上がっていたそうです。
そうなんです。正にポルシェが施したチューニングがアーシングだたそうです。
正しいアーシングは、それぐら車のポテンシャルが上がるんですよ。
私もあと数本同社のアーシングを施工する予定です。
今回は素晴らしい商品に出会えました。ありがとうございました。

posted by スーパーてつ at 06:00
|
・ ピューマ