私は中学校のころから、メガネを使用しています。
妻も近視ですし、中学三年の長女も近視です。
妻はずっとメガネ派だったのですが、数年前からコンタクトレンズを使用しています。
長女もこの春から、学校へ行くときはコンタクトレンズに変わりました。
やはり見た目にこだわる女性の多くは、コンタクト派が多いですね。
私も高校生時代にコンタクトレンズを一時期使用したときもあるのですが、バイクに乗るようになってからメガネに戻りました。
他の理由としては、ソフトレンズの手入れが面倒だったこともあります。
メガネを装着しての生活ですが、不自由することはほとんどないのですが、時々裸眼でもっと良く見えたらと思うときがあります。
それは温泉やスーパー銭湯などに行って、お風呂に入るときです。
当然メガネを外して入浴するのですが、温泉やお風呂の中が良く見えないのです。
さらに悪いことに、幼い長男と一緒に入ると、長男がどこに行ったのかわからなくなります。
おそらく無理にメガネを装着しても、レンズが曇って見えないでしょう。
もうひとつは、これからの夏の季節、海やプールに行ったときです。
多くのプールでは、危険なメガネを装着しての利用は禁止されていますし、海でもメガネをかけて入るのはちょっと不自然です。
メガネ無しで良く見えたら「若くてスタイルの良いビ○ニ姿が見られるのに〜!」とか不謹慎、いやほとんどの男性は考えるでしょう。
最近主流のコンタクトレンズは、短期間で交換するタイプがほとんどのようですね。
しかも以前と違って、装着感もとても良いようです。
使い捨てであれば、夏の時期だけだとか、旅行などのスポット的な利用ができると思い調べてみると、コンタクトレンズのフリートライアルを見つけました。
ジョンソン・エンド・ジョンソンのコンタクトレンズ「アキュビュー」が無料でお試しできるようです。
但しと言うか当然、眼科医での検査料は本人負担となります。
フリートライアルを扱っているお店も全国にあるようです。
「この夏を楽しむために」今度の週末にでも行ってみようかな?
<注意事項>
お試しいただくレンズの枚数や使用できる期間は、眼科医の判断によって異なりますので、ご注意ください。
